• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気道内腔病変に着目した難治性上下気道疾患の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K11593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関秋田大学

研究代表者

植木 重治  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (60361234)

研究分担者 中山 次久  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (50408431)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード好酸球 / 気道炎症
研究開始時の研究の概要

難治性好酸球性疾患に共通する気道内腔の好酸球性炎症のメカニズムを明らかにするため、ヒト末梢血から分離した好酸球を用いた細胞生物学的な検討と、好酸球性炎症疾患の粘液・組織検体を用いた分子病理学的な検討から、気道内腔病変の形成機構にアプローチする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi