• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

COVID-19ワクチン接種後の免疫反応の多様性と相関関係を示す腸内環境の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K11654
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54030:感染症内科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

角川 智之  山口大学, 医学部, 教授(特命) (90570953)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード免疫反応 / COVID-19 / 腸内細菌叢
研究開始時の研究の概要

近年、腸内細菌はヒトの生理機能に大きな影響を与えることが明らかとなってきている。本研究者らは、腸内細菌叢はホスト側の免疫反応の多様性にも影響を与えているのではないかとの仮説を立てた。そこで本研究では、免疫反応の多様性と相関関係を示す腸内細菌叢の特徴を明らかにする。先行研究の参加者から得られた便検体を次世代シーケンサーを用いて16S rRNAメタゲノム解析を行い、サンプルに紐付くメタデータを駆使することで免疫反応と相関関係を示す腸内環境を明らかにする。さらに、免疫反応を予測するバイオマーカーとなりうる細菌群を特定する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi