• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳癌における腫瘍浸潤リンパ球の分子病理学的解析と腫瘍免疫微小環境予測モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K11775
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

金岡 遥  兵庫医科大学, 医学部, 病院助手 (40992011)

研究分担者 永橋 昌幸  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (30743918)
廣田 誠一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50218856)
三好 康雄  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50283784)
永井 貴大  新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教 (90982900)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード腫瘍浸潤リンパ球 / 乳癌 / 腫瘍免疫微小環境 / サブタイプ / 脂質メディエーター
研究開始時の研究の概要

本研究では、乳癌のサブタイプによって腫瘍浸潤リンパ球の臨床的意義が異なるという我々の知見に基づき、特にLuminal AとLuminal Bタイプにおける免疫微小環境の違いに着目し、その制御メカニズムと臨床的意義について問う。また、腫瘍免疫微小環境は末梢血データに反映されるという仮説に基づき、末梢血データから腫瘍免疫微小環境を推測することは可能であるかどうかを問う。このように乳癌においてサブタイプごとに異なる腫瘍浸潤リンパ球の分子制御メカニズムを解明し、臨床応用や新規治療開発を目指した研究基盤を確立することを目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi