• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌の低酸素ストレス耐性を標的とした新規治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K11861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

明石 義正  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (50709722)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード固形癌 / ミトコンドリア / 細胞内代謝 / GDF-15
研究開始時の研究の概要

難治性消化器癌は豊富な腫瘍内間質増生から腫瘍組織内酸素濃度が低く、この低酸素環境に順応して癌の転移・浸潤・薬剤耐性など悪性形質を獲得している。申請者らは同一患者検体から高酸素・低酸素環境で樹立した異なる3Dオルガノイドを6ペア樹立しており、本研究では他の癌種から樹立したオルガノイドと低酸素環境下に対する細胞ストレス応答性を比較・検証する。細胞ストレスマーカー、かつ膵癌の予後増悪因子であるGDF-15をその指標として用い、低酸素環境下と通常酸素下でのその発現レベルの変化、細胞の悪性度や上皮間葉転換マーカーの発現を評価する。さらに、GDF-15発現を抑制する化合物Xによる抗腫瘍効果を検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi