• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

scTranscriptome解析による難治性右側大腸癌の発癌機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K11942
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

向山 順子  国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学三田病院, 講師 (70734987)

研究分担者 吉見 昭秀  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 分野長 (80609016)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード大腸癌 / 発癌機構
研究開始時の研究の概要

申請者らのこれまでの研究で、難治性右側大腸癌は生物学的・遺伝子学的・臨床的に通常の大腸癌とは異なるサブタイプであることが明らかになりつつあり、従来のAPC遺伝子変異を発端とする多段階発癌とは異なる発癌機構を持つことが示唆されている。
本研究では、難治性右側大腸癌の手術検体を用いたLive single cell RNA sequenceやNanopore sequenceなどの最先端のTranscriptome解析を行うことで、APC遺伝子非依存性の大腸癌の新規の発癌機構を解明する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi