• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖化最終産物による糖尿病血管障害の形態学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K12102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

北浦 淳寛  近畿大学, 医学部, 助教 (20716485)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード糖化最終産物 / 糖尿病 / 免疫 / 血管障害
研究開始時の研究の概要

糖尿病患者における血管障害メカニズムを解明することを目的とした研究である。糖尿病で蓄積して強い生理活性を有する糖化最終産物が、内皮細胞へどのような影響を与えるかについて検討する。研究開始当初は、ヒト内皮細胞を用いた細胞レベルでの研究を行い、その成果をマウスを用いた動物実験で確認する。順調に進めば、糖化最終産物の血管障害を阻害しうる物質を探求し、糖化最終産物による血管障害への介入策を提示したい。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi