研究課題/領域番号 |
24K12124
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55050:麻酔科学関連
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
鈴木 俊成 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (90337600)
|
研究分担者 |
仕子 優樹 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (00859663)
伊野田 絢子 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (20767496)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 尿中シンデカン-1 / グリコカリックスの障害 / 敗血症 / 患者転帰と病態の重症度指標 |
研究開始時の研究の概要 |
周術期の敗血症やその他の周術期のあらゆる侵襲的な状況において、血液中と尿中のシンデカンー1を同時に測定し、その動態を比較することで、尿中シンデカン-1が血液中シンデカン-1と同等の有用性を持った検査であるかどうか検討する。そして、血液中シンデカン-1よりも低侵襲かつ簡便に測定できる尿中シンデカン-1から、血液中シンデカン-1と同等の有用性を持った検査であることを調べることである。
|