• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敗血症におけるエピジェネティクス制御因子のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K12197
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55060:救急医学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

横野 良典  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (00986911)

研究分担者 奥崎 大介  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授(常勤) (00346131)
蛯原 健  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (10813975)
吉村 旬平  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター(臨床研究支援センター), 救急診療科, 医師 (30835202)
西田 岳史  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (30986914)
小倉 裕司  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授 (70301265)
松本 寿健  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (70644003)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード敗血症 / エピジェネテイクス
研究開始時の研究の概要

敗血症患者における臨床情報と網羅的エピゲノム情報を収集し、敗血症の新規分子病態型(フェノタイプ)と関連する中心的分子の同定を解明する。同定した中心的分子に標的を絞り、敗血症マウスモデルにおいてメカニズムの解明を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi