研究課題/領域番号 |
24K12282
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56010:脳神経外科学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
今江 禄一 東京大学, 医学部附属病院, 副診療放射線技師長 (80420222)
|
研究分担者 |
名和 要武 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00456914)
野沢 勇樹 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (00836918)
梅川 元之 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00961070)
太田 岳史 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (20727408)
大平 新吾 東京大学, 医学部附属病院, 学術専門職員 (50792694)
長谷川 洋敬 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60733897)
山下 英臣 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70447407)
片野 厚人 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80822410)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ガンマナイフ / 分割照射 / 投与線量分布 / 画像特徴量 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,ガンマナイフを用いた分割照射の正当な治療効果および副作用の評価に向けて,分割照射で得られる情報を用いて投与線量分布を構築した上で,治療効果や副作用について画像特徴量の解析を行うことを目的とする.本研究は適応拡大がなされているガンマナイフの分割照射において,治療効果と副作用を正当に評価する試みであり,脳神経外科学ならびに放射線腫瘍学領域,さらには社会に貢献する研究であり,その役割は大きい.
|