• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界初となる変形性膝関節症に対する膝周囲骨切り術の全国症例レジストリーの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K12404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

岡崎 賢  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (10398092)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード変形性膝関節症 / ナショナルレジストリー
研究開始時の研究の概要

膝周囲骨切り術は変形性膝関節症の重症度が軽度から中等度の患者において中心的な役割を担う手術である。全国規模の症例レジストリーはその治療法の疫学調査のみならず、長期成績についても調査可能となる。これは一部の症例が多い病院からのバイアスがかかった治療成績ではなく、より現実に即した治療成績のデータとなる。人工膝関節置換術については多くの国でレジストリーが行われ、長期成績を含む様々な臨床データが公表されている。しかし膝周囲骨切り術については詳細な臨床データが集積されていない。本研究課題では、将来長期成績に関する臨床データの解析をするために有益であり、世界初の膝周囲骨切り術レジストリーを構築する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi