• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌スフェロイドのシングルセル解析による導管内浸潤前立腺癌の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K12485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

三浦 徳宣  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (80554427)

研究分担者 渡辺 隆太  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (00813635)
雑賀 隆史  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (10314676)
菊川 忠彦  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (70444734)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード前立腺癌 / 導管内浸潤前立腺癌 / スフェロイド
研究開始時の研究の概要

導管内浸潤前立腺癌(IDCP)は、HRR遺伝子変異が多く検出され、IDCPの的確な診断、早期の遺伝子検査が欧米のガイドラインで推奨されている。1細胞レベルの解析からIDCPの真のドライバー遺伝子異常を同定し、プレシジョンメディシンに繋げることを目的に、シングルセル解析を導入する。手術検体から作成したIDCPスフェロイドを用いてFlex Single Cell RNA seqを行うことで、実際の腫瘍微小環境を介した腫瘍の悪性化メカニズムの解明が可能である。また、IDCPの空間的遺伝子発現解析データとの融合解析により、これまで明らかにされてこなかった詳細なIDCPの病態解明・新規治療導出を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi