• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上部尿路上皮癌の個別化術後補助療法に向けた腫瘍微小環境と遺伝子変異による統合解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K12491
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関岩手医科大学

研究代表者

小原 航  岩手医科大学, 医学部, 教授 (90337155)

研究分担者 北野 滋久  公益財団法人がん研究会, 有明病院 先端医療開発科, 部長 (60402682)
五十嵐 大樹  岩手医科大学, 医学部, 特任講師 (90802801)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード腫瘍微小環境 / 遺伝子変異
研究開始時の研究の概要

上部尿路上皮癌は術後再発や転移をきたしやすいため周術期に適切な集学的治療を要する。腫瘍微小環境は癌細胞周囲を構成する微小環境として注目されており、最近、私たちは膀胱癌を対象として腫瘍微小環境解析により化学療法の感受性を明らかにした。しかし、腫瘍微小環境は遺伝子変異によって異なる可能性があり、上部尿路上皮癌との関連については未解明である。本研究では、上部尿路上皮癌における遺伝子変異に応じた腫瘍微小環境を明らかにし、術後再発や転移との関連や術後補助療法の効果予測について検証し個別化した術後補助療法の提供に繋げることを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi