研究課題/領域番号 |
24K12549
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56040:産婦人科学関連
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
浅香 亮一 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 助教 (00623688)
|
研究分担者 |
塩沢 丹里 信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (20235493)
宮本 強 信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (70418721)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | YAP / TAZ / 子宮頸部腺癌 |
研究開始時の研究の概要 |
子宮頸部胃型腺癌(GAS)は、HPV非依存性であり、胃幽門腺への分化を特徴とする頸部腺癌の亜型で、抗がん剤や放射線治療への抵抗性と予後の悪さから、新規治療法の開発が求められている。本研究では、GASにおいて高発現するClaudin18(CLDN18)及び、細胞増殖に関与するYAP/TAZ経路に焦点を当て、TAZの高発現と核内移行を確認。患者由来オルガノイド(PDO)にTAZ阻害薬を添加することでオルガノイドの縮小・減少が観察された。これにより、TAZの作用と下流因子の解明、TAZ阻害薬のGAS治療薬としての可能性を検討する。
|