• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オルガノイド婦人科がんプラットホームを駆使した究極のプレシジョンメディスン

研究課題

研究課題/領域番号 24K12631
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

石橋 朋佳  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (40643648)

研究分担者 中山 健太郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (70346401)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオルガノイド / 婦人科がん
研究開始時の研究の概要

がんゲノム医療による個別化医療はいまだ十分とは言えず、適応は再発がんが主である。多数の抗がん剤投与後の再発腫瘍では耐性クローンの出現によるがんヘテロジェナイティーが進行しており、その状態でgenotype matched therapyを行っても十分な治療効果が得られない可能性がある。がんゲノム医療の効果を増強させるには、初回治療の段階からgenotype matched therapyを活用して既存の標準治療の効果を高める戦略が必要である。本研究では患者組織由来オルガノイドを作成し、初回治療開始前に奏効率の高い個別化医療を選定し、治療の最適化を図る前臨床モデルに道筋を付けることを目的とした。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi