• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌における治療抵抗性休眠癌細胞の誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K12656
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

大峡 慎一  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (20549274)

研究分担者 折茂 彰  順天堂大学, 大学院医学研究科, 教授 (70275866)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード頭頸部扁平上皮癌 / オルガノイド培養系 / 休眠癌細胞 / 線維芽細胞(CAF)
研究開始時の研究の概要

進行性の頭頸部扁平上皮癌の根治治療として化学放射線治療が行われるが、その奏効率は低い。この理由として、治療中の癌細胞が休眠状態になり、薬剤による細胞障害から逃れて、治療後に細胞増殖能を再活性化することが近年示唆されている。そこで本研究では、患者から採取した頭頸部扁平上皮癌よりオルガノイド培養系を樹立し、休眠癌細胞を可視化する独自の解析モデルを作製する。本研究の成果より、頭頸部扁平上皮癌の治療抵抗性機序を解明し治療への応用に役立てる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi