• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中咽頭癌の三次元立体構造変化を伴う転写制御異常に基づく個別化と治療標的の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K12668
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

杉山 夏樹  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (00990706)

研究分担者 三澤 清  浜松医科大学, 医学部, 教授 (90334979)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード転写制御異常 / 個別化治療 / エピゲノム異常 / HPV関連中咽頭癌
研究開始時の研究の概要

近年の研究からHPV関連中咽頭癌は分子サブタイプで層別化されることが示されているが発癌メカニズムは不祥な点が多い。特に、頭頸部扁平上皮癌ではDNAメチル化異常以外のエピゲノム異常は解明されていない状況にある。本研究では、HPVゲノムの組込みによるクロマチン変化、特に転写制御異常に着目した発癌分子機構の解明と層別化、サブクラス毎の治療標的を解明することを主題とする。HPV関連中咽頭癌検体を用いた網羅的な遺伝子発現解析、エピゲノム解析を行い層別化に取り組む。さらに治療標的候補について細胞株を用いた機能解析を行うことで、個別化治療構築へ向けた分子サブタイプに対する治療標的の解明を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi