• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TRP受容体活性化による嗅覚シナプス伝達維持・回復機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K12687
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

都築 建三  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50441308)

研究分担者 古江 秀昌  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20304884)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード嗅覚障害 / TRP受容体 / メントール / 嗅覚刺激 / シナプス
研究開始時の研究の概要

メントールの嗅覚刺激によりTRP受容体を介した嗅覚刺激の有用性を臨床的に解明する。
嗅覚の入力経路から痛覚調節機構の神経活動変化-行動変容に至る統合的な解析を行い、嗅覚と痛覚の中枢連関機構を解明する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi