研究課題/領域番号 |
24K12904
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57020:病態系口腔科学関連
|
研究機関 | 福岡歯科大学 |
研究代表者 |
八田 光世 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (30344518)
|
研究分担者 |
長岡 良礼 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (40868204)
武石 幸容 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (00758055)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | エピゲノム / エンハンサー / 遺伝子発現 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、エピゲノム解析によりヒトケラチノサイトや口腔癌細胞の遺伝子発現制御装置(エンハンサー)の挙動を調べることで、ケラチノサイトの細胞アイデンティティーおよび形質変化がどのように制御されるのかという分子機構の解明に迫る。これにより、生体における細胞・組織特異的な遺伝子発現に必要な条件とその破綻による疾患の分子機序の理解を深めることができ、さらに細胞機能を人為的に調節する手法の開発、加えて新しい創傷治療法や口腔癌の浸潤・転移を抑制する治療法への発展応用が期待できる。
|