• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周組織再生環境に対するLRP1の関与とその制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K12986
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関日本大学

研究代表者

二宮 禎  日本大学, 歯学部, 准教授 (00360222)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードLRP1 / 歯周組織再生 / 歯根膜幹細胞
研究開始時の研究の概要

本研究では、タモキシフェン投与によって全ての細胞からLRP1発現を欠損させるマウスを作製して、①LRP1が歯周組織代謝に対する主要な制御因子であること、②歯周組織代謝を歯根膜幹細胞が制御すること、③歯根膜幹細胞とマクロファージがLRP1による相互関係を有すること、そして、④ LRP1を介する骨代謝を制御するシグナル経路を明らかにする。これらの実験によって、LRP1による歯周組織代謝の制御メカニズムを解明することで、新たな歯周組織再生法を開発する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi