• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタルデンティストリーを用いた放射線治療補助装置製作システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K13021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

村瀬 舞  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 助教 (60507771)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2024年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード放射線治療補助装置 / デジタルデンティスリー / 頭頸部がん
研究開始時の研究の概要

放射線治療は頭頸部がん治療後も臓器の機能や形態が温存されやすいが、治療に伴い有害
事象が生じる。有害事象を軽減し、治療後の患者QOL向上のために本研究ではデジ
タルデンティストリー技術とCT画像データを利用し、患部に非接触の口腔内スキャナを用
いて患者負担を軽減し、簡便、短時間、高精度に放射線治療補助装置を製作するシステムを
構築することを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi