研究課題/領域番号 |
24K13076
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57060:外科系歯学関連
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
安彦 善裕 北海道医療大学, 歯学部, 教授 (90260819)
|
研究分担者 |
植原 治 北海道医療大学, 歯学部, 講師 (00709248)
豊福 明 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10258551)
PAUDEL Durga 北海道医療大学, 先端研究推進センター, 助教 (20910590)
吉田 光希 北海道医療大学, 歯学部, 講師 (30453260)
道川 誠 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授 (40270912)
藏滿 保宏 北海道医療大学, 医療技術学部, 教授 (50281811)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | ストレス / 加齢 / マイクロバイオーム |
研究開始時の研究の概要 |
慢性的な心理ストレスは、全身の様々な疾患や症状に影響を与えているが、口腔領域においても歯周病や口腔粘膜疾患などのリスク因子となっている。これらの慢性心理的ストレスによる疾患の発症や進行には、中枢への影響と共に、局所での変化、すなわち口腔内環境の変化が関与していると考えらえるが、その仕組みは明らかとなっていない。超高齢社会である本邦においては、特に高齢での心理的ストレスによる口腔環境の変化を知ることは、心理的ストレスが関わる口腔疾患発症の局所因子を同定するのみならず、加齢に伴う口腔環境変化の解明にも繋がる。
|