• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞技術を応用した新規血管導入人工骨の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K13118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関東京歯科大学

研究代表者

加藤 宏  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (10755036)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードiPS細胞 / 骨再生 / 骨芽細胞 / 人工骨
研究開始時の研究の概要

本研究では、将来的な臨床応用を目指し、骨芽細胞ならびに血管内皮細胞を用いた血管導入ハイブリッド人工骨の構築を目的とする。特にiPS細胞から骨芽細胞・血管内皮細胞を誘導し、それらを適切な足場材料と組み合わせることで低侵襲かつ早期で確実な骨再生の実現に向けて研究を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi