• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液循環口腔癌細胞に着目した抗PD-1抗体のオーダーメイドバイオマーカーprofiling

研究課題

研究課題/領域番号 24K13131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関高知大学

研究代表者

吉岡 幸男  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授 (20335665)

研究分担者 山本 哲也  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (00200824)
笹部 衣里  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (40363288)
柳本 惣市  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (10315260)
小泉 浩一  広島大学, 病院(歯), 講師 (30335682)
山崎 佐知子  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (00632001)
濱田 充子  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (30760318)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード口腔癌 / 腫瘍免疫 / 免疫チェックポイント阻害剤 / CTC / PD-1
研究開始時の研究の概要

口腔癌患者ごとの血液循環腫瘍細胞を検出後,無血清培養下で培養し,免疫ゲノム情報やシグナルを網羅的に解析する.その生物学的特徴を検討し,ドライバー遺伝子異常を中心とした全ゲノム情報,シグナル伝達異常を解析する.一方,患者ごとの腫瘍検体における癌細胞と免疫細胞間の腫瘍微小環境に関する因子を分子生物学的・病理組織学的に解析する.これらの局所因子に,患者ごとの全身バイオマーカーを統合して包括的に解析し,患者ごとの腫瘍免疫をprofilingすることで,抗PD-1抗体のオーダーメイドバイオマーカーを同定するとともに,新規バイオマーカーの発見や分子標的薬との併用療法に繋げる基礎的研究を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi