研究課題
基盤研究(C)
歯周病マウスモデル(PG-LPSモデル)と咬合異常マウスモデル (BOモデル) は、血中アンジオテンシンII 濃度が高いこと、また、腎臓の傍糸球体細胞からのレニンの分泌には5型アデニル酸シクラーゼ (AC5) の重要性が報告されている。以上の研究成果を踏まえ「オーラルフレイルに伴う高血圧の発症には AC5 の下流に存在する新規サイクリックAMP活性化因子Epac1が重要である」という仮説をたて、Epac1欠損マウス(Epac1KO)を用いて PG-LPSモデルとBO モデルを作製して本仮説を検証する。