• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療事故調査における個人のテクニカルスキルの関与の再検証に係る研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K13289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関三重大学

研究代表者

兼児 敏浩  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (30362346)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード医療事故 / 組織事故 / テクニカルスキル
研究開始時の研究の概要

我が国では、1999年に発生した患者取り違え事故以降、医療事故は個人の技術や知識に起因するものは少なく、組織事故・システムエラーであると認識されてきた。それ故に本来は個人の資質が関係した場合であっても、専門的な技術や知識(テクニカルスキル)に対する評価までは踏み込めないことが多かった。我が国の医療安全対策は必要以上に個人を庇い、強引に組織事故としている可能性があるのである。
本研究では、既存の医療事故調査結果を再検討し医療事故防止に係る個人のテクニカルスキルを改めて評価しその重要性を発信していく。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi