• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新型コロナウイルスに対する血清疫学調査およびワクチンによる抗体応答に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K13430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究機関地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所

研究代表者

廣井 聡  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (40455548)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード新型コロナウイルス / 血清疫学
研究開始時の研究の概要

新型コロナウイルス感染症への罹患状況や新型コロナワクチンの接種状況は、時間とともに多様化していると考えられる。本研究では、被験者の血清を用いて中和試験を行うことにより毎年抗体価を調べ、新型コロナウイルスに対する抗体保有状況の推移を明らかにする。また、ワクチン接種による抗体応答や親和性成熟についても検討し、SARS-CoV-2に対する免疫について調査、解析を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi