• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者介護施設入所者における薬物療法適正化とその効果に関する臨床疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K13484
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

綾仁 信貴  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90777939)

研究分担者 森本 剛  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30378640)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード薬剤適正化 / 高齢者介護施設 / 医療安全 / 薬剤性有害事象 / 薬剤関連エラー
研究開始時の研究の概要

我が国の高齢者介護施設、特に常勤医師を有し、薬物療法適正化の場として期待されてい
る介護老人保健施設において、施設に関わる薬剤師と連携し、施設特性に合わせた処方ガイドを作成・導入する。処方ガイドの導入により、薬剤性有害事象や薬剤関連エラーなどの薬剤に関連した臨床アウトカムがどの程度改善するかについて、導入前と導入後のアウトカムを比較することで、処方ガイドの有効性を検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi