• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

縦断研究による白血球各種遺伝子のDNAメチル化率と循環器疾患との関連の検証

研究課題

研究課題/領域番号 24K13493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関藤田医科大学

研究代表者

鈴木 康司  藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (60288470)

研究分担者 山田 宏哉  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (80610352)
藤井 亮輔  藤田医科大学, 医療科学部, 助教 (60823846)
坪井 良樹  藤田医科大学, 医療科学部, 助教 (60908466)
安藤 嘉崇  藤田医科大学, 医療科学部, 助教 (10825136)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードDNAメチル化 / エピジェネティクス / 循環器疾患 / 縦断研究 / カロテノイド
研究開始時の研究の概要

Epigenome-wide association study (EWAS)により疾患等と関連するDNAメチル化サイトが網羅的に見出されており、その多くが横断的データに基づく。後天的要因により変動性のあるDNAメチル化と疾患との因果関係を明確にするために、EWASにより得られた循環器疾患関連遺伝子のDNAメチルサイトのメチル化率と生活習慣及び循環器疾患との因果関係について縦断研究により検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi