研究課題/領域番号 |
24K13800
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
任 和子 京都大学, 医学研究科, 教授 (40243084)
|
研究分担者 |
森西 可菜子 京都大学, 医学研究科, 助教 (20982193)
清水 彬礼 大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 講師 (90794272)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 咀嚼行動 / 食事時間 / 咀嚼回数 / セルフマネジメント |
研究開始時の研究の概要 |
肥満やメタボリックシンドロームが生活習慣病の中心として注目されるようになってきている一方、予防や治療は未だに困難であり、肥満者が摂食行動をコントロールできないことが大きな課題となっている。特に咀嚼については「よく噛むこと」は推奨されているのみで個別的な支援となり得ていない。この課題解決に向け、「咀嚼回数」と「食事時間」の効果を弁別してランダム化クロスオーバー試験を実施し、その成果にもとづいて、咀嚼行動セルフマネジメント支援ツールを作成する。この研究により、特定健診や外来、病棟における効果的な減量支援に貢献することが期待される。
|