研究課題/領域番号 |
24K14020
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 鈴鹿医療科学大学 |
研究代表者 |
武笠 佑紀 鈴鹿医療科学大学, 看護学部, 助教 (50759884)
|
研究分担者 |
土田 幸子 鈴鹿医療科学大学, 看護学部, 准教授 (90362342)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 自殺予防 / 訪問看護 / 自殺予防教育 |
研究開始時の研究の概要 |
地域で希死念慮を抱える人は、精神疾患への偏見や恐れから精神科への受診を避け、ヘルスケアサービスとの接点として訪問看護の利用が多い傾向である。そのため、訪問看護師は自殺予防の担い手として大きな役割をもつが、訪問看護の現場では観察や介入できる機会とマンパワーが病院・病棟よりも限られ、また環境面から利用者の安全確保が難しく、病院内での自殺予防とは異なる訪問看護独自の看護実践も必要になる。 そこで本研究は、訪問看護ステーションにおける自殺の実態、訪問看護師の自殺予防に対する困難感と教育ニーズ、訪問看護師の自殺予防コンピテンシーとその獲得過程から訪問看護師向けの自殺予防教育の開発を行う。
|