研究課題/領域番号 |
24K14046
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 北陸大学 |
研究代表者 |
高橋 純子 北陸大学, 医療保健学部, 教授 (60636596)
|
研究分担者 |
鄭 萬溶 沼津工業高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (20290752)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 災害対策 / 災害時用配慮者 / 福祉避難所 / アプリケーションソフト / 自治体 |
研究開始時の研究の概要 |
災害時に福祉避難所が開設されるがこれら施設の機能に格差がある。重度な要配慮者が避難に来た場合、施設環境や人的配置が十分ではないことが理由で避難者の受け入れが困難な場合がある。 本研究では、全国の福祉避難所の環境や機能、人的資源を整理し、これらの情報を自治体へ共有できるアプリケーションを開発する。地図上に受け入れ可能な福祉避難所を示し、施設環境や人材に関する情報を明示することで適切な避難所へ誘導する。
|