• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結核患者に対する禁煙支援の前向き介入研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K14080
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター

研究代表者

倉原 優  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, 臨床研究センター, 感染予防研究室長 (90988784)

研究分担者 露口 一成  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, 臨床研究センター, 感染症研究部長 (00359308)
大槻 登季子  独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, その他部局等, 副看護師長 (20990310)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード結核 / 禁煙支援
研究開始時の研究の概要

結核病棟の入院患者に対して前向きに支援介入を行い,その後断面禁煙率が改善するかど うか調べる.One-Group Pretest-PosttestデザインのPretestとして2021年4月1日~2024年3 月31日までの後ろ向きデータ,Posttestとして2024年4月1日~2027年3月31日の前向きデー タを用いる.その後,禁煙達成の予測因子を解析する.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi