研究課題/領域番号 |
24K14188
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 福岡国際医療福祉大学 |
研究代表者 |
木村 一絵 福岡国際医療福祉大学, 看護学部看護学科, 講師 (30432909)
|
研究分担者 |
福丸 由佳 白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (10334567)
米澤 洋美 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (10415474)
加藤 明子 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 講師 (51001599)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | CARE / プログラム開発 / 最小限の時間で最大限の効果 / 養育者 / 養育スキル |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、地域保健における養育者を対象としたChild-Adult Relationship Enhancement(CARE:子どもと大人の絆を強めるプログラム)の開発を目的としている。 最小限の時間で最大限の効果を得ることを主要アウトカムとする。加えて、養育者が日常生活の中でCAREスキルの実践を確実にするデザインを追求する。 さらに短い時間かつ養育者がスキルを実施できるCARE介入により、同様の効果もしくはそれ以上の効果が得られるかを検証する。
|