研究課題/領域番号 |
24K14299
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 山形県立保健医療大学 |
研究代表者 |
南澤 忠儀 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (40347208)
|
研究分担者 |
鈴木 栄三郎 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教 (20823298)
千葉 登 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (30347926)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | バーチャルリアリティ療法 / 反復他動運動 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,健常者および脳血管障害者を対象として仮想現実(バーチャルリアリティ;以下,VR)を取り入れたVRセラピーを開発するための研究に取り組みます.参加者は四肢を随意運動することなく安楽な状態にありながら,VR空間上で自身の身体の一部が動いているように感じる運動錯覚を生じさせて,関連する脳領域の変調を誘発します.本研究の目的は,脳血管障害による片麻痺者の麻痺肢改善を図るため,損傷した脳領域のポジティブな神経可塑性を引き出して運動の再学習を促進するための理学療法を提案することを目指します.
|