研究課題
基盤研究(C)
デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)はジストロフィン欠損が原因で筋萎縮・筋力低下をもたらす。現時点では根治法はないが、正常ジストロフィンを発現する筋幹細胞(MuSC)の移植は、新たな治療法の一つとして期待されている。我々は、DMDモデルマウスへの健常ヒトiPS細胞由来MuSC移植実験で、移植筋に対して筋収縮トレーニングを負荷すると、移植効率が有意に促進されることを証明した。しかしこのプロセスの分子メカニズムは不明。そこで本研究では、マルチオミクス解析により効果促進に関与する分子を特定してメカニズム解明し、加えて、DMDマウスのトレーニング反応を血清成分でモニタリングする技術の開発を目指す。