• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トップアスリートの睡眠のスクリーニングに関する研究および疫学調査

研究課題

研究課題/領域番号 24K14420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

星川 雅子  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部門, 主任研究員 (60284923)

研究分担者 小塩 靖崇  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域精神保健・法制度研究部, 研究員 (10807085)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード睡眠 / アスリート / 質問紙調査
研究開始時の研究の概要

本研究では、1)アスリートに特化した質問紙(Athlete Sleep Screening Questionnaire, Athletes Sleep Behavior Questionnaire,
Athlete Psychological Strain Quesionnaire)の日本語版、ピッツバーグ睡眠質問票の睡眠障害スクリーニング5項目を組み合わせることによって、トレーナーなど常に各アスリートの身近にいる人が特別な教育を受けなくても”誰に相談するか”を判断できるフローを作ることを目的に、質問紙の妥当性・信頼性の検証を行うとともに、作成されたフローの有効性を確認する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi