• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アスリート・キャリア政策におけるネットワークガバナンスの検証

研究課題

研究課題/領域番号 24K14434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関大正大学

研究代表者

阿部 拓真  大正大学, 地域創生学部, 助教 (80978693)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードアスリート・キャリア / ネットワークガバナンス / キャリア形成 / コンソーシアム
研究開始時の研究の概要

本研究では、アスリートへのキャリア形成支援を行う多種多様なアクターによるネットワーク構築及び機能化がどのように進められてきたのか、その具体的な実態を捉えるため、「スポーツキャリアサポートコンソーシアム」の受託者(メタガバナー)に着目し、ネットワーク構築に関する形成過程を明らかにする。また、セクターの違いによるメタガバナーの役割にどのような管理運営上の違いが生じているか検証する。具体的には、3ヵ年を通じて、先行研究の検討及び整理、フィールドワークやインタビューによる実証的な調査と分析を行う。その結果として、持続可能なネットワーク構築及び機能化に資する知見を提示することを目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi