研究課題/領域番号 |
24K14508
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 工学院大学 |
研究代表者 |
武田 典子 工学院大学, 教育推進機構(公私立大学の部局等), 准教授 (70386655)
|
研究分担者 |
小熊 祐子 慶應義塾大学, スポーツ医学研究センター(日吉), 准教授 (00255449)
齋藤 義信 日本体育大学, スポーツマネジメント学部, 准教授 (40750261)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 身体活動 / 政策 / 地方自治体 / 運動 / スポーツ |
研究開始時の研究の概要 |
身体活動の推進は国際的に喫緊の課題であるが、身体活動不足の傾向は変わらず、新たな戦略が必要である。身体活動推進に関する政策面からのアプローチが国際的に注目されているが、当該分野の学術出版物の相対的な数は少なく、研究数の増加が求められている。特に、地方自治体の身体活動政策を評価した研究は少ない。そこで本研究では、我々のこれまでの研究成果と新たな知見を踏まえて、新たな地方自治体向けの身体活動政策の評価ツールを作成することと、作成したツールを用いて市区町村を対象に調査を実施し、身体活動政策の実態を明らかにすることを目的とする。
|