• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

読書困難における眼球運動特性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K14593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

寒 重之  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 研究員 (20531867)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード眼球運動 / 読書困難
研究開始時の研究の概要

本研究では、眼球運動の制御の障害が読書困難の要因であることを前提として、視線視野計を用いて視線視野特性と読書困難との関連を調べる。また、眼科分野での先行研究で示されたフィルター使用による読書能力の向上が、どのような眼球運動制御能力の向上によるものなのかを視線視野計による検査によって明らかにしようと試みる。そのようにして得られた結果は、読書困難に対する発達・学習障害の分野での知見と、眼科分野での知見を架橋・統合するものになることが期待される。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi