研究課題
基盤研究(C)
慢性腎臓病(CKD)では、サルコペニアが多発し、心血管病の進展にも寄与する。申請者らは、尿毒症物質である終末糖化産物が骨格筋周囲毛細血管内皮障害を介し、骨格筋の虚血・ミトコンドリア障害を経てサルコペニアの発症に関与することを明らかにした。本研究では「CKDでは、筋委縮のため内皮保護作用のあるMyokineの一つであるIrisinが低下し、さらなる筋委縮の進展や動脈硬化性臓器障害を引き起こす」という仮説を立てた。その検証のため、CKD 病態におけるIrisinの動態やその心腎連関病態との関連を解析、加えて運動療法がこれらの系に如何に関与するかも検討し、新たな疾患概念、治療戦略を開発する。