• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養素が膵ホルモンを介して脂質代謝に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 24K14638
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関藤田医科大学

研究代表者

清野 祐介  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (80534833)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードグルカゴン / GLP-1 / GLP-2 / インスリン / 脂質代謝
研究開始時の研究の概要

コントロールマウスとグルカゴン欠損マウスに、通常食、高糖質食、高脂肪食をそれぞれ1週間負荷し、膵ホルモン分泌および肝臓・脂肪組織における脂質代謝の変化を解析する。生化学的解析・オミクス解析により肝臓・脂肪の局所における脂質代謝への影響を明らかにする。さらに、神経切断実験や腸内細菌叢の解析により、グルカゴンの作用に対する臓器間ネットワークの寄与を解明する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi