• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中鎖脂肪酸受容体GPR84を介した栄養シグナルによる新規エネルギー代謝調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K14649
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

北野 隆司 (大植隆司)  近畿大学, 産業理工学部, 准教授 (90791583)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード中鎖脂肪酸 / GPR84 / エネルギー代謝
研究開始時の研究の概要

本研究は、GPCRによる中鎖脂肪酸の受諾・応答機構に基づいたエネルギー代謝制御に関する新規の分子作用機序を明らかにすることを目的とする。特に、中鎖脂肪酸受容体GPR84に着目し、GPR84を介したメタボリックシグナルならびに、各代謝関連臓器でのGPR84とGPR40との受容体相互連関に関してエネルギー代謝制御の観点から個体・細胞・分子レベルで解明する。本研究成果は、今後のGPR84を標的とした新規代謝性疾患治療薬や機能性食品の開発、さらには、中鎖脂肪酸食の食事介入による先制医療・予防医学へ向けた基礎的知見の獲得に資するものと考えられる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi