• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠糖尿病患者の独自の食事療法が血糖管理および分娩出生児に与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K14664
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関京都女子大学

研究代表者

今井 佐恵子  京都女子大学, 家政学部, 特任教授 (00438235)

研究分担者 福井 道明  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30247829)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード食事療法 / 血糖値 / インスリン / 妊娠糖尿病 / 食べる順番
研究開始時の研究の概要

本研究は、私たちが効果を立証してきた2型糖尿病患者および健常者における『食べる順番』『食べるスピード』『分割食』『食べる時刻』を妊娠糖尿病の食事療法に応用した独自の食事指導群と、糖尿病治療のための食品交換表(食品交換表)を用いた従来型の食事療法の対照群の2群について、血糖コントロール、血糖変動、分娩状況、出生児体重、産後の血糖値、インスリン分泌能、精神的ストレス、食事のアドヒアランス等を比べる無作為化比較研究である。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi