• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紫外線による皮膚における組織傷害と変異蓄積の基本機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K15285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分63020:放射線影響関連
研究機関東北大学

研究代表者

池畑 広伸  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (90250737)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード紫外線 / 皮膚 / 突然変異
研究開始時の研究の概要

紫外線はゲノムDNAを傷つけ突然変異を誘発する作用があり、皮膚がんの主要な環境リスク因子である。生体はこの紫外線のゲノム毒性に対し細胞レベルではDNA修復などで対抗し回復を図るが、大量の紫外線を浴びた場合は個々の細胞レベルでは対応できなくなる。皮膚はこれに対し組織レベルで対抗しアポトーシスを発動することで変異誘発を抑え防衛を図っていると考えられている。本研究では紫外線に対するこうした皮膚組織レベルの防衛応答機構を、紫外線で生成する2種類のDNA損傷に着目し遺伝学的・組織学的に解明する。明らかにした機構に基づき皮膚発がんにつながりやすい紫外線暴露様式を示す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi