研究課題/領域番号 |
24K15424
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分80010:地域研究関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
地引 泰人 東北大学, 災害科学国際研究所, 客員研究員 (10598866)
|
研究分担者 |
佐々木 大輔 東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (30784889)
井内 加奈子 東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (60709187)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | インドネシア / 地域研究 / 防災研究 / 住民自治組織 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、インドネシアの住民自治組織である「町内会(Rukun Tetangga: 以下「RT」と略記)」に着目し、住民の個人データの収集・統合・分析・利活用という情報管理の役割を明らかにすることである。新型コロナウィルス感染症(以下「コロナ禍」と略記)への対応過程で、「小規模のコミュニティ活動の制限(現地語で「PPKM Mikro」と略称されている)」が導入され、RTを基礎単位とする感染者の情報収集と防疫活動が行われた。地域研究や防災研究における従来の見解を上回る程に、コロナ禍ではRTが情報管理で中心的役割を担った可能性があるため、その役割を実証的に検証する。
|