• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韓国半導体産業の発展要因としての政府の役割の考察:補助金と高等教育政策の影響

研究課題

研究課題/領域番号 24K15458
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関熊本大学

研究代表者

吉岡 英美  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 教授 (80404078)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード韓国 / 半導体 / 政府の役割 / 補助金 / 高等教育政策
研究開始時の研究の概要

本研究は、産業政策がどうあるべきかを理解するための手がかりを得るべく、韓国半導体産業の事例を取り上げ、その発展において産業政策が果たした役割を明らかにするものである。先端技術分野では、巨額の資金と研究開発人材の確保が、企業の競争力形成のカギを握る。したがって、本研究では、これらに直接的な影響を及ぼす政府補助金(政府による資金供給、税制優遇、低利貸付、出資、物品サービスの提供など)と高等教育政策に着目し、各々どのような政策が実施され、企業の活動にどのような影響を及ぼしたかを検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi