• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スマトラにおける日系インドネシア人一世と二世のエスニシティ

研究課題

研究課題/領域番号 24K15497
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関日本大学

研究代表者

伊藤 雅俊  日本大学, 国際関係学部, 助教 (20791073)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード日系インドネシア人 / エスニシティ / 日系人 / スマトラ
研究開始時の研究の概要

残留日本兵先祖とする日系インドネシア人とはどのような人々であるのかをエスニシティという概念を用いて、日系一世と二世に焦点を当てて考究するものである。これまでも日系インドネシア人のエスニシティを解明するために調査研究を実施してきたが、本研究ではスマトラの日系インドネシア人の歴史的文脈とそれに付随する地域性に着目する。また、同国の他地域における日系人との比較研究とまではいかないものの、比較的視点を取り入れ、スマトラにおける日系人の特殊性を熟考する。こうした作業を通してインドネシアの日系人に関する包括的な研究を目指しつつ、スマトラにおける日系インドネシア人一世および二世の一般化を試みる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi