• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポストコロナ時代の劇場活用による地域再生

研究課題

研究課題/領域番号 24K15509
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関東京藝術大学

研究代表者

枝川 明敬  東京藝術大学, 大学院国際芸術創造研究科, 名誉教授 (60272283)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード地域再生 / 劇場の活用 / ポストコロナ時代 / 観光と劇場 / 文化政策
研究開始時の研究の概要

劇場を地域の文化資源として活用し、住民と観光客が参加する相互融合的な文化活動や舞台芸術を通じて地域再生を促す手法を開発する研究目的に沿うため,劇場のビジョンや公演内容を調査し、スマートシティの文化施設の機能やユニークな劇場の事例を定性的に収集する。劇場関係者とのシンポジウムなどを通じて、地域社会との関係性や劇場の役割・劇場の地域貢献に関する全国レベルでの検討と文化政策面からの評価を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi