• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リジェネラティブ再生デザインによるウェルネスツーリズム定義とモデル開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K15517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

荒川 雅志  琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (70423738)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードウェルネスツーリズム / リジェネラティブツーリズム / リジェネラティブトラベル / ウェルネス / 再生
研究開始時の研究の概要

「再生」をキーワードに新しい価値観に基づくウェルネスツーリズム定義構築に向け、先駆的にウェルネスツーリズムの定義提唱や産官学連携を進めてきた申請者の先行研究をもとに、ウェルネスツーリズム、リジェネラティブツーリズムのシスマティックレビュー、リジェネラティブ×ウェルネスツーリズムのモニター検証、新しいウェルネスツーリズムモデル提示を行い、アフターコロナのウェルネスツーリズム学術基盤を構築する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi