• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際観光・イベント振興における外交的側面に関する観光学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K15521
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関東海大学

研究代表者

小澤 考人  東海大学, 観光学部, 教授 (50631800)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード国際観光・イベント振興 / 外交的側面 / ソフトパワー戦略 / パブリック・ディプロマシー / 国家ブランディング
研究開始時の研究の概要

本研究では、21世紀における国際観光・イベント振興の高まりを背景に、①「国家戦略としての国際イベントの誘致や国際観光振興は何のためか」という問いのもと、外交的側面や意義に注目して研究を行う。その際「観光と外交」に関する既存研究を検討し、評価軸となる枠組みを整理する。次に、②国際観光・イベント振興における外交戦略の事例として、英国のケースに注目し、成功事例とされる理由および課題は何かという問いのもと、具体的な検証作業を行う。それにより、21世紀の国際観光・イベント振興において外交戦略という点の認識が希薄に見える日本のケースに対して、有意義な知見を提供できると考えられる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi